top of page

​活 動 予 定

次回 

4月16日水曜日 13:15-16:30 @218講義室 3962

座学 

1.映画「メットガラ」 ~ドレスをまとった美術館~

 

2.モネ展事前学習 

 

3.ノートルダム大聖堂復活

次々回は、5月21日水曜日 鑑賞会「モネ展」@京セラ美術館

10:00現地集合

11:30鑑賞後集合

昼食 旬菜食健 ひな野 京都市動物園店(創作料理)のランチ 11:45-12:45
旬菜食健 ひな野 京都市動物園店(創作料理)のランチ | ホットペッパーグルメ


ランチビュッフェコース;厳選した季節の野菜をふんだんに使用し、無添加調理にこだわったお料理とお飲み物を約50種類ご用意しております。  

大人2,080円(2,288円)

​その後、ヒストリアの国宝展鑑賞会に合流も可能です。詳細は案内に!

​前売り券や昼食会場の予約が必要なので、5月14日までに連絡ください。

お 知 ら せ

★お知らせ★

小林猛講師のご厚意で上村松園画集(発表資料)を

​いただきましたので、公開します。

​会 計 報 告

・支出の部  前回報告した10月18日からの分
1,500【11月プロジェクター】+(1,000+1,500)【1月】+(1,290+1,500)【2月】+(1,290+1,500)
【3月】=9,580


・収入の部 
会費徴収 今回から 2,000 円/人としました。 
井上、岡田、清水、庄司、住本、高塚、田中、永井、三村、山川夫妻、山崎 
小林章三夫妻、小林猛、塩路夫妻、辻井、天王寺谷、桝本、光長、原田、山本、吉田、安居院  
合計 2,000 円*25 名=50,000 円 


・収支

10 月 18 日現在 50,000-5,530=44,470 円  前回報告

2月21日現在 44,470-9,580=34,890円


3/13 プールしていたお金で、さんさん会に借用料、5月から2月まで9 回分 13,500 円 をお支払いしました。

3/13 会費徴収 伊藤さんから2,000円

3/13 支出 5月15日 部屋代1,290円

3/20 11月度例会時の会費 伊藤、稲垣、高濱、仲井 4名 8,000円

    11月アグリオの残金 420円

   従って、伊藤さんには2,000円返金させていただきます。

34,890+8,000+420-1,290=42,020円

4/10 会費 北風、山口弘子 2名 4,000円
42,020円+4,000円=46,020円
4/12 6月19日分 部屋代 1,290円
4/17 鑑賞会昼食 各自から2,250円徴収しましたが、計算ミスで2,050×1.1=2,255円となり、5円×14人=70円不足しましたので、11月のアグリオの残金から支出することとしました。
46,020円-1,290-70円=44,660円

5/8 保険代金支払い 3,940円
5/8 7月17日分 部屋代 1,290円
44,660-3,940-1,290=39,430円

5/30 伊藤さんに2,000円返却しました。

​7/8 8月22日分 部屋代 1,290円

39,430-1,290=38,140円

プロジェクター借用 プール金 3月から11/27までで6回

1,500×6=9,000円 を差し引くと、残金は

9,430-9,000=30,430円

10/9 11月の部屋代支払い 2,430円

​30,430-2,430=28,000円

11/8 1月の部屋代支払い 2,430円 

28,000-2,430=25,570円

​1/8 2月の部屋代支払い 2,500円

25,570-2,500=20,070円

20,070-1,500X2(プロジェクター)=17,070円

2/19 4月の部屋代支払い 2,500円

​17,070-2,500=14,570円

なお、会計報告は、ここに毎回報告させていただきます。
 

活動報告アーカイブ

bottom of page